スーパームーンとは、地球から見た月の大きさが最大に見える日のこと。
スーパームーンの日は年に1回訪れます。(※2017年は無し)
2020年のスーパームーンは4月8日とのこと。
そこで今回はスーパームーンにまつわるちょっと怖い話や悪い影響、そして絶対試したい金運アップの方法まで、どどんと調べてまとめてみました。
スピリチュアルでややオカルト的な話でもあるので、ちょっとした読み物として楽しんでいってくださいね♪
スーパームーンが及ぼす影響
スーパームーンが見える日にはニュースなどでも取り上げられるため、世間的にはちょっとしたお祭り騒ぎ状態になりますよね。
ただスーパームーンの日には、よくないことが起こると噂されたりなんらかの影響を受けるという人も一定数います。
そう、スーパームーンの日には地震が起こるだとか、赤ちゃんが生まれやすくなるだとか、体調不良を起こすだとか・・
まずはスーパームーンによるどちらかというと悪い影響について調べてみました。
スーパームーンと地震の関係
スーパームーンにかかわらず、満月の夜は地震を引き起こしやすいという話を耳にしたことがありませんか?
これは満月の夜は月と地球が接近することによって、月からの引力が普段よりも強くなることから地震の引き金になるのでは?というあくまでも推測なんです。
たとえば2004年に起きたスマトラ島沖地震や2010年のチリ地震などマグニチュード8・2以上の巨大地震12例のうち9例は、月の引力が強くなる大潮の日だったそうです。
これは東大の研究チームが発表したものですが、じゃあ月の引力が強くなる大潮の日には必ず巨大地震が起きたり予測できるのかといえば答えはNO。
地球潮汐の力なんて、地震を引き起こすプレートのひずみに比べたら何万分の1だとか1000分の1だとかのレベルなので、満月やスーパームーンが地震の直接的な原因にはならないとの見解が大多数の科学者の考えのようです。
なのでスーパームーンの日には地震が起こるという噂は信ぴょう性がなく、しいていえば月からの引力が最後のひと押しとなって地震を引き起こすのかも・・?くらいの話ととらえておきましょう。
ちなみにお悩みサイトでも、スーパームーンは地震に影響するのかという質問をたくさん見つけることができました。
それだけスーパームーンの日に地震が起こることを懸念している人が多いことが分かりますが、質問に対する答えを引用しておくので、ぜひ一旦落ち着いてみてくださいね。
「ごくわずかに」関係がある程度ですね。
スーパームーンということは月が地球を周回する軌道の中で、「比較的近い位置(ペリジー)」を周回している時ということです。スーパームーンは「満月」ですから、月と太陽の一直線上に地球があるときでもあります。いわゆる「大潮」の状態です。
大潮で判る通りに、この時期は地球に対する太陽と月の潮汐力は最大になるわけですから、「全く関係ない」というのも「それはそれでオカルト」ということになります。
とは言え、目に見えて影響がわかるのは大潮のような「移動しやすい液体」ですから、地震の発生に関して言えば「目に見えてわかるほどではない」と言えるでしょう。
全く関係ないことはないでしょうが、そういう話が大好きなオカルトさんが大騒ぎしているのを真に受けるような話でもない、その程度の影響です。
(引用:Yahoo!知恵袋)
スーパームーンと出産の関係
スーパームーンだけでなく、満月の日にはお産が多くなるということを耳にしたことはありませんか?
潮の満ち引きは月の引力が関係していているのは前述のとおりで、赤ちゃんを守るためのお腹の羊水も潮の満ち引きと同じく月の引力が関係しているのでは?という理由のようです。
月が新月から満月、そして新月へと戻る周期は28日で、女性の生理周期も28日から32日と微妙に一致していることからも、スーパームーンや満月はお産に影響すると考えてもよさそうです。
あとから分かったことですが、私が長男を出産した日の前日がちょうどスーパームーンに当たる日で、担当の助産師さんが「昨日は夜になってお産した人が15人もいててんやわんやだった」とのこと。
そして「満月の日は本当にお産が増えるのよ~」とおっしゃっていました。
科学的な根拠があるのかどうかは別にして、実際にお産の現場で働いている方の言葉だったので、なんだか信憑性がありますよね。
ちなみにうちの長男はスーパームーンの日は主人が出張で家にいなかったため、「絶対に今日は出てこないで・・!!」と念じまくったのが見事に届いたようで、スーパームーンの翌日に出てきました。
妊婦の底力が勝ったのかな・・?
「潮の満ち引きと出産の関係性なんて案外こんなもんです」という、これ以上ない事例の紹介でした。
スーパームーンは体調不良を引き起こす
「今日はなんだか調子悪いな・・」「頭が痛いな・・」という日ってありますよね。
免疫力の低下で風邪をひきかけていたりだとか、気圧の変化だったり理由はさまざまですが、意外と多いのが満月の日に体調不良に陥るケースです。
私も例にもれず、スーパームーンや満月の日には決まって体調を崩します。
月の満ち欠けは潮の満ち引きに関係するように、約80%が水でできている人間の身体が月の引力に影響してもおかしくはありませんよね。
実際にHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)という“人一倍繊細な人”は一定数存在していて、全人口の20%、約5人に1人の割合だといわれています。
- 人が怒られているとまるで自分のことのように感じてしまい、傷ついたりお腹が痛くなる
- 他人のしぐさや目線、声色などに敏感で、機嫌や思っていることを察知してしまう
- 第六感が働き、しかもよく当たる
- 肌着のタグや素材などがチクチクし、我慢できないほど気になる
- 一を聞いて十を想像し、考えられる
など、繊細な人ほどHSPに当てはまる場合が多いようです。
これほど繊細な人が月の満ち欠けに影響されて、満月やスーパームーンの日には体調を崩しても別に驚く話ではありませんよね。
HSPは気質であり病気ではないため、治療したり完全に治すということは難しいとのこと。
うつ病を併発することも多いようなので、満月やスーパームーンであまりに体調不良を起こす場合には、一度専門機関で相談してみるとよいかもしれません。
スーパームーンの効果は良いこともある
年に一度のスーパームーンにもかかわらず、よくない影響や怖いことばかりお伝えしてしまいましたが、スーパームーンには良い効果もあります。
スーパームーンの日はお財布フリフリで金運アップ
「お財布フリフリ」ってご存知ですか?
満月の日にお財布をフリフリすると、お金が貯まるというおまじないのようなもの。
- お財布から現金、クレジットカード、カード類をすべて抜く
- 空の状態のお財布を月に向かってフリフリする
- 十分に浄化されたと感じたら、お財布に現金などをしまう
お財布を月に向かってフリフリするときには、満月の月に感謝しながら「たくさんのお金が入ってきてくれてありがとうございます」と念じながらおこなうと◎
間違っても「お金持ちになりたいです!」「もっとお金をください!!」なんて失礼なことを思いながらお財布フリフリをしてはいけません。
なんだかお金回りが悪いな・・と感じたら、ぜひ満月の光を吸収しながら月光浴をおこない、お財布フリフリで金運アップを目指してみてはいかがでしょうか。
スーパームーンは2020はいつ見られる?
2020年のスーパームーンは4月8日ですが、時間帯は午前11時36分頃となっています。
バッチリ昼間の時間帯なので肉眼で見るのは難しいですが、月が見える時間帯になってもほぼほぼスーパームーンと言えるでしょう。
国立天文台の公式サイトにて、2020年4月8日の月の出入り時間を調べてみたので掲載しておきますね♪
- 札幌・・18時18分
- 東京・・18時20分
- 大阪・・18時38分
- 福岡・・18時58分
月の出入り時間には外に出て、年に一度の最大級の(ほぼ)スーパームーンの偉大さを肌に感じてみてはいかがでしょうか。
さいごに
月の満ち欠けはどこか神秘的な力を秘めていますよね。
残念ながら2020年のスーパームーンは時間帯的に肉眼では見ることはできませんが、月が見える時間帯には外に出ていつもより大きく見えるまんまるお月さまの下で月光浴を楽しんでみるといいですね。
コメント