エイプリルフールは嘘をついても良い日とされていますが、最近では嘘をついても良い時間帯についていろいろな意見が取りざたされていますよね。
よく言われているのが、【エイプリルフールで嘘をついても良い時間は午前中だけ】というルール。
- 年に一度のエイプリルフールで正式なルールに則って正々堂々と嘘をつきたい!!
- エイプリルフールについて正しい情報をきちんと子供に教えたい!!
そんな正統派のあなたのために、エイプリルフールの嘘は午前中のうちにと言われるようになった由来について徹底的に調べ上げました。
エイプリルフールにまつわるマナーや楽しみ方、避けるべき嘘についてもまとめているので、ぜひこのまま読み進めてくださいね~♪
エイプリルフールは午前中だけ?由来はイギリスにあり
4月1日のエイプリルフールは嘘をついても良い日とされていますが、嘘が許されるのは午前中だけだとも言われています。
ちょっと雑学チックに♪
「エイプリルフールで
嘘をついていいのは4月1日の午前中だけって知ってた?
午後はダメなんだって」— 思わずRT!&気づけばRT! (@SP_Storyteller) January 29, 2020
【緊急】エイプリルフールに嘘をついてもいいのは午前中だけらしいなっしー! pic.twitter.com/UhNTWwQlMV
— ふなっしーの笑劇の雑学なっしー! (@funassyi_trivia) January 30, 2020
午前中説はエイプリルフールの新ルールかと思いきや、発祥は16世紀のイギリスに由来があります。
イングランドでは毎年5月29日を「オークアップルデー(王政復古の記念日)」と称し、午前中だけオークの実を身につけて国王に忠誠を誓う風習があります。

当時チャールズ2世がオークの木に隠れて助かったことから、5月29日の午前中は国民がオークの実を身につけ忠誠心を示すようです。
オークアップルデーのルールの一部がエイプリルフールに適用され、嘘をついてもよいのはエイプリルフールの午前中だけとなったのだそう。
実際に世界中でイギリスやアイルランドのみ午前中ルールが適用されています。
イギリスでは、午後のティータイムで午前中についた嘘をばらしてみんなで笑いあうところまでがエイプリルフールの一連の流れ。
したがってエイプリルフールは午前中のみという由来はイギリス発祥、世界の主流はエイプリルフールには1日中嘘をついても良いというルールのようです。

エイプリルフールで嘘をつく時間帯についてはどれがが正解ということはありません。イギリス方式でいくのか、世界基準でいくのかはあなた次第です♪
エイプリルフールの嘘で気をつけるのは時間帯だけじゃない!
エイプリルフールはただ嘘をついても良いというわけではなく、午前中のみOKのような時間的なルールやマナー、ジンクスなどさまざまないわれがあります。
自分でついた嘘に自分自身が振り回されないように、エイプリルフールの嘘で気をつけることを挙げてみました。
エイプリルフールのマナー
諸外国のエイプリルフールでは、とにかくユーモアに溢れた嘘でみんなで笑って盛り上がるのがお約束。
一方日本のエイプリルフールでは、彼氏彼女ができたとか別れたとか生死にかかわることだとか、とにかく笑えない嘘をついたり思い浮かべたりすることが多いですよね。
エイプリルフールでつく嘘として、
- ネタばらしをしたときに笑えないもの
- 人の迷惑になるもの
- 人を傷つけるもの
- あとから大騒ぎになるもの など
このような嘘は避けるようにしましょう。
エイプリルフールのジンクスを知ってる?
エイプリルフールでついた嘘は叶わないという一種のジンクスをご存知ですか?
- 彼氏ができた
- 妊娠した
- 結婚した
という嘘をついたとしたら、
- 彼氏ができない
- 妊娠できない
- 結婚できない
など、エイプリルフールでついた嘘は叶わなくなるというもの。
→エイプリルフールの嘘は叶わない説。このウワサ自体が嘘である説を徹底考察!
もちろんエイプリルフールの嘘だけですべてが叶わなくなるということはありませんが、「引き寄せの法則」や「言葉は言霊」と言われるように、自分がついた嘘に自分自身が振り回される可能性は十分あり得ます。
なかなか彼氏ができずに「エイプリルフールで彼氏ができたなんて言ったから・・」だとか「あんな嘘つかなければよかった・・」と、うじうじ思い悩むことだって自分の嘘に振り回されていることになりますよね。
なのでやっぱりエイプリルフールでつく嘘は、ネタばらししたときに自分もまわりも楽しめるものや害のない嘘を選ぶようにしましょう。
- 今まで一度も嘘をついたことがないんだよね
- 合成写真とともに「今、○○に来ています!」
- 街頭インタビューに遭ったよ
- 芸能人の○○と親戚なんだ!
- 宝くじで5億円当たっちゃった! など
人を傷つけず害のない嘘をついて年に一度のエイプリルフールを楽しむといいですね♪
さいごに
エイプリルフールで嘘をつく時間帯については、正式なルールは特に決まっていません。
イギリス由来のルールで午前中についた嘘を午後にネタばらしし、みんなでガハハと笑うのもよし。
世界の主流に則って一日中楽しい嘘をつきまくるのもよし。
まわりの人を傷つけることなく、楽しい嘘で年に一度のエイプリルフールを満喫するといいですね。
コメント